てぃーだブログ › 夢の沖縄時間。 › マンホール › 最西端のマンホール。

2006年11月01日

最西端のマンホール。

最西端のマンホール。
お決まりのマンホールからブログ再開ですやし
久部良のマンホールは未確認なので、
今のところ、「そないおすい」が最西端のマンホールです。
                             2006年10月 与那国島にて



Posted by panakko at 09:00│Comments(5)マンホール
この記事へのトラックバック
石川県加賀市・福井県福井市・坂井町・武生市・鯖江市・今庄町・東京都日野市・山梨県一宮町・沖縄県与那国町・福井県南条町からマンホールが届いたYO!
今日のマンホール【Diario】at 2006年11月03日 23:12
久高島からいったん船で戻り、目指すは津堅島。船にゆられて津堅島の港につくとターミナルで出迎えてくれたのはキャロットアイランドならではのにんじんのステンドグラス。
キャロットアイランド♪津堅島。【~ニライカナイの風~】at 2006年12月08日 23:07
この記事へのコメント
最西端に行っておられたのですね。お帰りなさい〜。素敵なマンホール。道はいつも、上を見て歩いているなぁ。下も見なくてはいけませんね。
Posted by まきやん at 2006年11月01日 09:25
マンホールのふたって那覇市内、浦添市内って
凝ったのを見つけられないのよね〜。
最西端のマンホールのふたみせてもらってラッキー!
Posted by 担当者・H at 2006年11月01日 17:53
>まきやんさん、こんにちは。
マンホール。その土地柄が表現されていて、見つけると楽しいです。
最西端の様子は、ぼちぼち紹介していく予定です!
 
>担当者・Hさん。
与那国の祖内の集落、道路舗装工事をしたばかりのようで
マンホールも新品のようでした!
那覇市も道路舗装工事があれば、新しいマンホールになるのかもしれませんね。。
Posted by panakko at 2006年11月01日 21:18
はじめまして
沖縄のマンホールは楽しいので、よく見ているのですが、与那国に行ったのに見忘れ、どんなんだろうかと気になっていました。
このマンホールもいいですね〜見れてよかったです。
Posted by タク at 2006年11月03日 07:47
タクさん、こんにちは。
コメントありがとうございます(^^
久部良にもあったのか未確認なのですが・・・
ヨナグニサン、ヨナグニウマ、カジキ!素敵なマンホールでした(^^)v
これからもよろしくお願い致しますm(_ _)m
Posted by panakko at 2006年11月03日 21:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。