てぃーだブログ › 夢の沖縄時間。 › シーサー › クガニシーサー。

2007年01月19日

クガニシーサー。

クガニシーサー。
与那国の祖内集落にある黄金シーサー。
とっても目立っていますシーサーオス
                     2006年10月 与那国にて



Posted by panakko at 09:00│Comments(11)シーサー
この記事へのトラックバック
2006年4月 与那国島そのまんま、金色でデカいシーサーです。先日panakkoさんのブログでお見かけして、そう言えば私も会ったなぁと思い出して ^^私にとっても、与那国で会った数少ないシー...
ゴールデン デカ シーサー【島旅】at 2007年01月28日 23:03
この記事へのコメント
これは私の泊まった宿のすぐ近くにありました。
魚屋さんのマスコット?ですかね。
大人が数人がかりでないと運べないような巨大さでした
Posted by 大谷 at 2007年01月19日 12:31
クガニ色のシーサー!目がするどいっ。視線が気になります(笑)
かわいいですね。
Posted by まきやん at 2007年01月19日 19:11
デッカイですね。口をあけたバージョンはあるのでしょうか・・・?

与那国島に今年行こうと思います。

あ、遅くなりました。あけましておめでとうございます。
Posted by あつし at 2007年01月19日 21:04
>大谷さん。
メイン通り?にあるから、目立ちますよね。
本島ではこういう感じをよく見かけますが、
ここまで運ぶのが大変だったのではなんて思いながら、見ていました。


>まきやんさん、こんにちは。
与那国には、あまりシーサーがいないみたいなので
とっても気になりました(`◇´)
 

>あつしさん、こんにちは。
今年もよろしくお願い致します。
そうですよね。阿吽で存在したら、最高ですね!
与那国に行かれるのですか。
楽しみですね!
Posted by panakko at 2007年01月20日 10:42
なんかちょっと、閻魔大王ちっくな気がします(爆)
Posted by 南島中毒 at 2007年01月21日 16:47
ものすごい迫力のシーサーですね! こんなシーサーが居座ってたら、どんな魔物も早々に退散してしまいそうです^^
かなり目立つでしょうね。
Posted by lagoon at 2007年01月21日 17:05
>南島中毒さん、こんにちは。
ホント、アニメのキャラクターにも見えますね(^^

>lagoonさん、こんにちは。
どんな魔物も退散・・・
お客さんも入りずらかったりして(^_^;)
Posted by panakko at 2007年01月21日 22:40
私もみました。撮りました ^^;;
いつかアップしようと思っていました。
黄金色で、しかもデカいですよね。
なぜにこのような姿に造り上げられたのか。。。。
と、眺めながら、いらぬコトを考えていた想い出があります ^^
Posted by hanako at 2007年01月23日 01:38
hanakoさん、こんにちは。
やっぱり見ましたか~撮りましたか~。
本島にある巨大シーサーの仲間だと思うのですが
シーサーのあまりない与那国には、貴重な存在ですね(^^)v
hanakoさんも是非アップしてください!!
Posted by panakko at 2007年01月23日 14:31
再び、失礼します。
私もアップしました ^^ トラバさせてもらいました。
Posted by hanako at 2007年01月28日 23:05
hanakoさん、こんにちは。
メンテナンス、長かったですね(T_T)
TBありがとうございます(^O^)
Posted by panakko at 2007年01月30日 16:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。