2007年04月02日
沖縄〒風景印*嘉手納
ハイビスカスの花と吉屋チルー琉球碑と野国総監の墓と芋。
盛りだくさんの風景印です

Posted by panakko at 09:00│Comments(6)
│〒風景印&スタンプ
この記事へのコメント
嘉手納町に住んでいます。嘉手納町にも来られたんでしょうか。これからも沖縄と嘉手納町をよろしくお願いします。
Posted by 知念 at 2007年04月02日 09:07
こんにちは!
沖縄本島のを初めて見ました(^^;
この小さなスペースにその土地の事が彫られていて
改めて凄いなぁって思ったりします!
沖縄本島のを初めて見ました(^^;
この小さなスペースにその土地の事が彫られていて
改めて凄いなぁって思ったりします!
Posted by kobe307 at 2007年04月02日 11:01
>知念さん、こんにちは。
コメントをありがとうございます。
コザに宿泊していて、残波岬に移動中に
嘉手納の〒局に寄りました!
これからもよろしくお願い致しますm(_ _)m
>kobe307さん、こんにちは。
風景印というよりは、その土地の想いが込められている感じします(^O^)
まだまだ、本島にも気になる〒局ありです^^
コメントをありがとうございます。
コザに宿泊していて、残波岬に移動中に
嘉手納の〒局に寄りました!
これからもよろしくお願い致しますm(_ _)m
>kobe307さん、こんにちは。
風景印というよりは、その土地の想いが込められている感じします(^O^)
まだまだ、本島にも気になる〒局ありです^^
Posted by panakko at 2007年04月02日 19:52
素敵な切手に風景印。
ゴーヤーの切手、いいなぁ・・・。
この風景印って、消印なのですか?それとも記念に押してもらえる印?
ゴーヤーの切手、いいなぁ・・・。
この風景印って、消印なのですか?それとも記念に押してもらえる印?
Posted by まきやん at 2007年04月02日 20:47
こんばんは。
こんな旅の楽しみ方もあるのですね。panakkoさんのブログは参考になります。
こんな旅の楽しみ方もあるのですね。panakkoさんのブログは参考になります。
Posted by masa at 2007年04月02日 22:11
>まきやんさん、こんにちは。
風景印は、あくまでも消印なので
50円以上の切手のある葉書などに、
風景印でお願いしますと窓口でお願いすると押してもらえます(^^
混んでいる時とかは、ちょっとドキドキなんですが・・・
>masaさん、こんにちは。
風景印も、結構楽しいです!
郵便局も、おすすめです(*^▽^*)
風景印は、あくまでも消印なので
50円以上の切手のある葉書などに、
風景印でお願いしますと窓口でお願いすると押してもらえます(^^
混んでいる時とかは、ちょっとドキドキなんですが・・・
>masaさん、こんにちは。
風景印も、結構楽しいです!
郵便局も、おすすめです(*^▽^*)
Posted by panakko at 2007年04月03日 22:38