2007年04月11日
奈良〒風景印*吉野山。
いつもながら短い滞在でしたが、先週末に行った奈良方面。
今週は、その時の様子を紹介します

吉野山の下千本、中千本の桜は、八分咲きでいい感じ!
でも、雨だったんです。やっと写した1枚
そして、人人人。雨雨雨。傘傘傘。
中千本から、歩いて下りました。その途中にあった
局。

今度は、桜の時期ではなくて、人のいない時期に行ってみたいと思ったり・・・。
ちなみに、きっと今週は超見頃だと思います。
2007年4月7日 吉野にて
今週は、その時の様子を紹介します

吉野山の下千本、中千本の桜は、八分咲きでいい感じ!
でも、雨だったんです。やっと写した1枚

そして、人人人。雨雨雨。傘傘傘。
中千本から、歩いて下りました。その途中にあった

今度は、桜の時期ではなくて、人のいない時期に行ってみたいと思ったり・・・。
ちなみに、きっと今週は超見頃だと思います。
2007年4月7日 吉野にて
Posted by panakko at 09:00│Comments(4)
│〒風景印&スタンプ
この記事へのコメント
雨はあいにくでしたが、吉野の桜が見られてよかったですねー。
人のいない吉野もいいかも。
人のいない吉野もいいかも。
Posted by まきやん at 2007年04月11日 10:10
まきやんさん、こんにちは。
お花見の季節って、こんなに人が多いんだあとビックリしました。
山が桜でいっぱいになるなんて、やっぱり素敵でした。
お花見の季節って、こんなに人が多いんだあとビックリしました。
山が桜でいっぱいになるなんて、やっぱり素敵でした。
Posted by panakko at 2007年04月11日 20:20
こんばんは!
奈良のお花見は吉野方面だったのですね^^
山に咲く桜のグラデーション、ホント素敵ですね。
雨で傘と人ごみが大変だったみたいですが・・・
実は私、関西に住みながら
まだ吉野のお花見は一度も行ったことがないんですよ^^;
なので、お写真が見れてとっても嬉しいです!
飛鳥の桜も素敵ですね!
奈良のお花見は吉野方面だったのですね^^
山に咲く桜のグラデーション、ホント素敵ですね。
雨で傘と人ごみが大変だったみたいですが・・・
実は私、関西に住みながら
まだ吉野のお花見は一度も行ったことがないんですよ^^;
なので、お写真が見れてとっても嬉しいです!
飛鳥の桜も素敵ですね!
Posted by uni at 2007年04月12日 22:02
uniさん、こんにちは。
雨でもとっても綺麗だったので、晴れていたら、どんなにか・・・!
きっとあれぐらいの混雑は当たり前なのかもしれませんが
普段、人のいない所ばかりに出かけているので
私が慣れないのかもしれませんね(^_^;)
雨でもとっても綺麗だったので、晴れていたら、どんなにか・・・!
きっとあれぐらいの混雑は当たり前なのかもしれませんが
普段、人のいない所ばかりに出かけているので
私が慣れないのかもしれませんね(^_^;)
Posted by panakko at 2007年04月13日 22:19