てぃーだブログ › 夢の沖縄時間。 › 番外編 › 飛鳥の桜。

2007年04月17日

飛鳥の桜。

明日香村を流れる吉野川。
川沿いに咲き誇る桜。北海道にはない景色です。
いつまでもここにいたい気持ちを振り切って、そろそろ出発です。
民宿のおばさんにも、まだ何も見ていないのに、もう帰るの!と言われうわーん
でも、きっとまた来ますね。。
飛鳥の桜。飛鳥の桜。
                         2007年4月8日 明日香村にて



Posted by panakko at 09:00│Comments(4)番外編
この記事へのコメント
こんにちは。
明日香シリーズが続きますね。
この桜の写真、よく撮れてますね。
私には接近した桜はこんなにうまく撮れません。
明日香の朝の写真もいいですね。
近くに住んでいるので、チャンスを狙ってみます。

風景印は、休日でも取れるみたいですね。
こんどスタンプ帳片手に明日香を回ってみます。
(かなりマニアック、笑)。
Posted by 大谷 at 2007年04月17日 13:13
大谷さん、こんにちは。
奈良(関西)シリーズは、あと2回です!
見て満足してしまい、意外と枚数を撮っていないのが、桜の花だったりします。
 
丁度1週間後ぐらいに、季節の風景印をお送りします。お楽しみに!
Posted by panakko at 2007年04月17日 20:13
吉野の桜といえば日本の桜の代表ですね。
1000年の昔から、桜といえば吉野…
すばらしいところへすばらしい時期にいらっしゃいましたね。

ワタシもこういうところをそぞろ歩きたいものです。
Posted by 南島中毒 at 2007年04月17日 22:53
南島中毒さん、こんにちは。
今でも、吉野に向かう列車は単線で、結構難儀しているのに
1000年の昔に、どうやって、行ったんだろう・・・
それでも、行きたいと思わせる桜が待っているのが吉野なんだなあって感じました(^O^)
Posted by panakko at 2007年04月18日 09:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。