てぃーだブログ › 夢の沖縄時間。 › 島とうがらし。 › 島とうがらし発芽*種

2007年04月20日

島とうがらし発芽*種

3月下旬に種蒔きをして、いつかいつかとその時を待ってキョロキョロ
そして3週間が過ぎた頃、とうとう、ヒョコンと発芽しました!
それから1週間の間に、10個の芽が目覚め、
さてさて、今年はどんな風に育っていくのでしょう島とうがらし
島とうがらし発芽*種島とうがらし発芽*種
 よつば お知らせ
 昨年に引き続き、島とうがらしの記事へのたくさんの検索アクセスありがとうございます。
 2005年度産(少し古いです)の島とうがらしの種の在庫が多少ありますので、
 種をお探しの方に、プレゼント致します。ご希望の方は、ご連絡ください
 発芽保証は出来ませんが、上記のように発芽検証済ですふたば

【2007年4月下旬発送分予約】島とうがらし苗

沖縄島とうがらしの種子  【トウガラシ】 固定種 島とうがらし [春まき野菜のタネ] 島とうがらし



この記事へのコメント
もう10個も発芽しましたか!
ウチはまだ1個だけ。とりあえず安心したのも束の間、再びやきもき状態です(^_^;)
Posted by まきやん at 2007年04月20日 11:17
まきやんさん、こんにちは。
数日、日差しの暖かい日が続いたので、発芽したようです。。
成長もゆっくりだから、のんびりと見守ります(^^)v
Posted by panakko at 2007年04月20日 20:06
こんばんは。
島とうがらしうまく育つといいですね。
私のゴーヤーは??な状態です(まだブログには書いていませんが)
Posted by masa at 2007年04月21日 22:14
masaさん、こんにちは。
ありがとうございます。
今年も、ぼちぼち、野菜栽培開始しています。。
masaさんのゴーやは、??な状態ですか。
私のところは、やっと発芽です^^
Posted by panakko at 2007年04月23日 06:40
こんにちは。
昨年、panakkoさんのブログを見て
島唐辛子の苗を買いました(^^)。
でもその時のウチが日照不足の為
実家に連れて行きましたが。。
まだ種の受付はしていますか??
お譲りいただければ今年は仕事場で
育てたいなぁ・・・と思ってます。
Posted by kobe307 at 2007年05月17日 12:53
kobe307さん、こんにちは。
まだ種の在庫はあります(^^
↑記事内のご連絡ください、または、
ブログのサイドバーにあるオーナーへメールの所から
連絡先をお知らせください。
早速送ります!
Posted by panakko at 2007年05月17日 20:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。