てぃーだブログ › 夢の沖縄時間。 › 自然*花*動物 › まんびき?

2007年07月24日

まんびき?

食堂で、お魚定食。今日は、まんびきだよ~
壁に貼ってあるお魚一覧表を見て、なるほど・・・
まんびき?

以前、漁協で見た魚。印象的だったので、まんびきと知らずに、写真を撮っていました。。
まんびき?



この記事へのコメント
シイラはまんびきって言うんですね。メモメモ…。
昨日のお魚といい、へーんな顔ですよね〜。
Posted by まきやん at 2007年07月24日 09:09
はじめまして<(_ _)>
えっ!まんびき??まんびかーでは??
Posted by 安富祖 at 2007年07月24日 09:18
エラブでは万匹でも、いくらでも
釣れるという意味で「まんびき」と
言うらしいですよー^^アハ・・?
Posted by 花人 at 2007年07月24日 15:38
>まきやんさん、こんにちは。
北海道の魚は、顔がコワイですが、
南国の魚は、ニコっとしている感じで、いいなあと思います!

>安冨祖さん、こんにちは。
コメントをありがとうございます。
まんびかーで、検索したら、いっぱい出てきました。
またよろしくお願い致しますm(_ _)m
Posted by panakko at 2007年07月24日 22:08
花人さん、こんにちは。
まんびき=万匹。。。 そうだったのですね。
ありがとうございます。
いつまでも、この魚が万匹でいてくれるといいですね。。

まんびきと聞くとつい、別の意味しか想像できていなくて(汗汗・・・)
Posted by panakko at 2007年07月24日 22:10
ご無沙汰しています。
私はまんびかーと言っています。
私の周りでもまんびかーですね。
そして英語ではマヒマヒ。
もうすでに知っていらっしゃるなら失礼致しました。
Posted by Oggi at 2007年07月30日 17:14
Oggiさん、こんにちは。
お元気ですか~。
「まんびかー」って、聞いた事ある感じします。
これがマヒマヒなんですね。ありがとうございます(^O^)
遠い昔に、ハワイでマヒマヒを食べました!
Posted by panakkopanakko at 2007年07月30日 21:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。