2007年07月30日
ナナサンマル。
石垣島にある730の碑はお馴染み。。
那覇にも、ナナサンマルの碑があると、
いつもお世話になっているびんさんのブログで知ったのは1年前。
その後、昨年の8月、那覇に行くことが出来たので、朝8時ごろ、見に行きました!
場所はここ。久茂地の県庁と警察庁の間ぐらい。
警察庁の敷地に入り、キョロキョロ探す
かなり挙動不審だったはず。。
そして、真夏の青空と730の碑。

すぐに紹介しようか迷っているうちに、今日になりました。1年って、早いです。
那覇にも、ナナサンマルの碑があると、
いつもお世話になっているびんさんのブログで知ったのは1年前。
その後、昨年の8月、那覇に行くことが出来たので、朝8時ごろ、見に行きました!
場所はここ。久茂地の県庁と警察庁の間ぐらい。
警察庁の敷地に入り、キョロキョロ探す

そして、真夏の青空と730の碑。
すぐに紹介しようか迷っているうちに、今日になりました。1年って、早いです。
Posted by panakko at 07:30│Comments(5)
│沖縄本島
この記事へのコメント
そうか!今日は730ですね。
そんなものがあるとは知りませんでした。
そんなものがあるとは知りませんでした。
Posted by Oggi at 2007年07月30日 17:16
いえ、そんな、お世話だなんて(〇^-^〇>
けど・・・「1年って、早いです」には激しく同感。
けど・・・「1年って、早いです」には激しく同感。
Posted by び ん at 2007年07月30日 20:05
>Oggiさん。
警備のおじさんと目が合ったりしながら、やっとたどり着きました。
宮古島にもあるそうなので、
でもそれは、いつ探しに行けるかわかりませんが・・・。
>びんさん、こんにちは。
1年後が、また明日のように巡ってくるのがコワイです(^_^;)
警備のおじさんと目が合ったりしながら、やっとたどり着きました。
宮古島にもあるそうなので、
でもそれは、いつ探しに行けるかわかりませんが・・・。
>びんさん、こんにちは。
1年後が、また明日のように巡ってくるのがコワイです(^_^;)
Posted by panakko
at 2007年07月30日 21:21

こんにちは~!
三年前までそのすぐ前の職場に
いましたよ~^^
その場所を見ると、なぜか、サガリバナ~を
思い出します^^
三年前までそのすぐ前の職場に
いましたよ~^^
その場所を見ると、なぜか、サガリバナ~を
思い出します^^
Posted by 花人 at 2007年07月31日 09:55
花人さん、こんにちは。
ここを見た後、ぐるっとまわって、サガリバナ~を見ました!
今頃、綺麗に咲いているでしょうね。。
ここを見た後、ぐるっとまわって、サガリバナ~を見ました!
今頃、綺麗に咲いているでしょうね。。
Posted by panakko at 2007年07月31日 20:21