2007年09月03日
8月のゴーヤ #10
今年最大級の上等ゴーヤ。
もう少しもう少し!と思っていたら、黄色くなり始めて、焦って収穫。250グラムでした
受粉がうまくいかなかったのか、大きくなれず、消えていくゴーヤも。。。


とにかく雄花が花盛り。 青空に向かって伸びるツル。


せっかくのゴーヤも、食われています
誰の仕業??カメムシ?バッタ
緑のカーテンもワサワサと・・・


関連記事: ゴーヤ栽培 ~#8
もう少しもう少し!と思っていたら、黄色くなり始めて、焦って収穫。250グラムでした

受粉がうまくいかなかったのか、大きくなれず、消えていくゴーヤも。。。
とにかく雄花が花盛り。 青空に向かって伸びるツル。
せっかくのゴーヤも、食われています


緑のカーテンもワサワサと・・・
関連記事: ゴーヤ栽培 ~#8
Posted by panakko at 09:00│Comments(5)
│ゴーヤ
この記事へのコメント
こんにちは~
ゆっくり、なかゆくいで来ましたか~
ゴーヤちゃん、しっかり育ったみたいですね~^^
ところで、エラブでも「グスクモリ」を見つけたので
感激~!UPしましたよー
ありがとう!
ゆっくり、なかゆくいで来ましたか~
ゴーヤちゃん、しっかり育ったみたいですね~^^
ところで、エラブでも「グスクモリ」を見つけたので
感激~!UPしましたよー
ありがとう!
Posted by 花人 at 2007年09月03日 10:39
虫が狙ってるんですね。きっと美味しいのでしょう(^o^)。
防護ネットが必要かもしれません
防護ネットが必要かもしれません
Posted by 大谷 at 2007年09月03日 13:41
>花人さん、こんにちは。
なかゆくい中、お出かけして、しっかり充電してきました!
花人さん所の「グスクモリ」 すごいですね。
エラブ島に行ってみたいです(^O^)
>大谷さん、こんにちは。
沖縄で、一個ずつに網をかぶせているのを見た事があります。
カメムシがごっそり付いているのを見ると、ゾゾッとしています)'0'(
なかゆくい中、お出かけして、しっかり充電してきました!
花人さん所の「グスクモリ」 すごいですね。
エラブ島に行ってみたいです(^O^)
>大谷さん、こんにちは。
沖縄で、一個ずつに網をかぶせているのを見た事があります。
カメムシがごっそり付いているのを見ると、ゾゾッとしています)'0'(
Posted by panakko at 2007年09月03日 20:42
こんばんは。
私は去年も今年もヨトウムシにやられました。食べ後と床に落ちた糞で存在を確信しました。
成長すると日中は土に潜ってしまうので今年は、糞を発見したらゴーヤージャングルをかき分けて若いうちに3匹探し出して駆除しました。でも、最近また糞があったのでまたジャングルの中を探さなくてはなりません。
私は去年も今年もヨトウムシにやられました。食べ後と床に落ちた糞で存在を確信しました。
成長すると日中は土に潜ってしまうので今年は、糞を発見したらゴーヤージャングルをかき分けて若いうちに3匹探し出して駆除しました。でも、最近また糞があったのでまたジャングルの中を探さなくてはなりません。
Posted by masa at 2007年09月03日 23:37
masaさん、こんにちは。
毛虫系は、かなり豪快に糞を落とすので、ドッキリします(*.*
うちは、ゴーヤにも、トマトにも、ピーマンにも、とにかくカメムシ!!
困ったもんです。
毛虫系は、かなり豪快に糞を落とすので、ドッキリします(*.*
うちは、ゴーヤにも、トマトにも、ピーマンにも、とにかくカメムシ!!
困ったもんです。
Posted by panakko
at 2007年09月04日 20:13
