2007年09月04日
ありがとう。
2泊3日の大慌ての旅でしたが、元気いっぱい充電できました

2007年8月末 石垣島にて
Posted by panakko at 09:00│Comments(6)
│石垣島
この記事へのコメント
お帰りなさ~い!
予想どおり、充実の沖縄時間を
過ごされたようですね~^^
お疲れさま!
新たな画像を楽しみにしておりますよー!
予想どおり、充実の沖縄時間を
過ごされたようですね~^^
お疲れさま!
新たな画像を楽しみにしておりますよー!
Posted by 花人 at 2007年09月04日 09:23
こんにちは!
石垣島へ、旅行へ行ってたんですね。
石垣空港って、こんなに小さいんだ・・・
私は、来年の冬に、初の石垣島へ
行く予定です。
旅日記、楽しみにしてます♪
石垣島へ、旅行へ行ってたんですね。
石垣空港って、こんなに小さいんだ・・・
私は、来年の冬に、初の石垣島へ
行く予定です。
旅日記、楽しみにしてます♪
Posted by つぐみ at 2007年09月04日 14:02
>花人さん、こんにちは。
ありがとうございます。
帰りの飛行機から、エラブ~徳之島~奄美辺りは、かなり見えました!
用事があったのであまり散策できていませんが、
それでも、夏の八重山の空気は満喫しました!
>つぐみさん、こんにちは。
新空港が出来てしまう前に、是非、今の石垣空港へ!おすすめです(^^
来年の冬、楽しみですね!
ありがとうございます。
帰りの飛行機から、エラブ~徳之島~奄美辺りは、かなり見えました!
用事があったのであまり散策できていませんが、
それでも、夏の八重山の空気は満喫しました!
>つぐみさん、こんにちは。
新空港が出来てしまう前に、是非、今の石垣空港へ!おすすめです(^^
来年の冬、楽しみですね!
Posted by panakko
at 2007年09月04日 20:18

今晩は。
夏の石垣の風景は綺麗そうですね。(私が以前行った時は1月の曇った日だったのでビーチがあまり綺麗に見えませんでした。
これからの記事を楽しみにしています。
そういえば、滑走路が1500mしかないので暫定的にジェット機を飛ばしていて着陸時には相当強いブレーキをかけているそうですが体感されましたでしょうか?(私が行った時はそのことを知らなく、また、銀塩カメラで写真を撮っていて気が付きませんでした。)
夏の石垣の風景は綺麗そうですね。(私が以前行った時は1月の曇った日だったのでビーチがあまり綺麗に見えませんでした。
これからの記事を楽しみにしています。
そういえば、滑走路が1500mしかないので暫定的にジェット機を飛ばしていて着陸時には相当強いブレーキをかけているそうですが体感されましたでしょうか?(私が行った時はそのことを知らなく、また、銀塩カメラで写真を撮っていて気が付きませんでした。)
Posted by masa at 2007年09月04日 22:54
こんにちは!
えっ!石垣空港、新しくなるのですか?
それは、いつ頃です・・・。
来年の冬は、まだ大丈夫かな?!でわでわ
えっ!石垣空港、新しくなるのですか?
それは、いつ頃です・・・。
来年の冬は、まだ大丈夫かな?!でわでわ
Posted by つぐみ at 2007年09月05日 13:59
>masaさん、こんにちは。
石垣空港着陸の時は、心して身構えて、急ブレーキに負けないよう踏ん張っています!
空港上空では、いつも、アナログカメラがあれば~と思いながら、景色を眺めています(^^
>つぐみさん、こんにちは。
新空港、まだまだ先だと思います。
でも、何十年もかけて、着工を決めてしまったのだから、
いずれは出来てしまいますね(T_T)
石垣空港着陸の時は、心して身構えて、急ブレーキに負けないよう踏ん張っています!
空港上空では、いつも、アナログカメラがあれば~と思いながら、景色を眺めています(^^
>つぐみさん、こんにちは。
新空港、まだまだ先だと思います。
でも、何十年もかけて、着工を決めてしまったのだから、
いずれは出来てしまいますね(T_T)
Posted by panakko
at 2007年09月05日 20:03
