2007年11月14日
鳩間島到着。
途中、かなりザブンザブンしながら、到着した鳩間の港。
石垣港→鳩間島→上原港(西表島)の航路なのですが
鳩間で降りるのを忘れて西表島に着いてしまった人もいたそうです。。
そんな話も聞いていたので、ドキドキでしたが無事到着

2007年10月鳩間島にて
Posted by panakko at 09:00│Comments(6)
│鳩間島
この記事へのコメント
ご無事の到着、なによりです。
天気は良さそうですが、揺れたんですね。
私が鳩間へ渡ったときは、2回とも八重山観光フェリーの
貨客船「かりゆし」を利用しました。
かなり時間がかかるのですが、船長さんが船の上から釣り糸を流し、
それに巨大なサワラがかかりました。
船の上で刺身にしてくれて、旨かったです!
天気は良さそうですが、揺れたんですね。
私が鳩間へ渡ったときは、2回とも八重山観光フェリーの
貨客船「かりゆし」を利用しました。
かなり時間がかかるのですが、船長さんが船の上から釣り糸を流し、
それに巨大なサワラがかかりました。
船の上で刺身にしてくれて、旨かったです!
Posted by 大谷 at 2007年11月14日 18:17
大谷さん、こんにちは。
天気は良さそうなのですが、この後、どんどん海がシケて
定期船の午後便は欠航になってしまいました~。
船の上で刺身を食べれるなんて、粋ですね!
天気は良さそうなのですが、この後、どんどん海がシケて
定期船の午後便は欠航になってしまいました~。
船の上で刺身を食べれるなんて、粋ですね!
Posted by panakko
at 2007年11月14日 22:10

こんばんは。
何とか無事に到着できて良かったですね。鳩間島の記事が楽しみです。
何とか無事に到着できて良かったですね。鳩間島の記事が楽しみです。
Posted by masa at 2007年11月14日 22:31
海の上で釣れたてのサワラ!
贅沢ですね~
しかし、時化てしまったらそんなことはとても…
釣れても気持ち悪くて食べられない気がします(笑)
贅沢ですね~
しかし、時化てしまったらそんなことはとても…
釣れても気持ち悪くて食べられない気がします(笑)
Posted by 南島中毒
at 2007年11月14日 22:32

>masaさん、こんにちは。
ありがとうございます。
何とか、無事着いてしまったという感じです。
その後、定期便は欠航になったので、鳩間事情がわからない私は、ドキドキでした。
>南島中毒さん、こんにちは。
私にとって、乗り物酔いが一番の敵。
酔い止め薬しっかり飲んだら、
普段薬を飲まないからか効き過ぎて、眠くて眠くて
せっかくの鳩間島なのに、たっぷりお昼寝してしまいました(T_T)
ありがとうございます。
何とか、無事着いてしまったという感じです。
その後、定期便は欠航になったので、鳩間事情がわからない私は、ドキドキでした。
>南島中毒さん、こんにちは。
私にとって、乗り物酔いが一番の敵。
酔い止め薬しっかり飲んだら、
普段薬を飲まないからか効き過ぎて、眠くて眠くて
せっかくの鳩間島なのに、たっぷりお昼寝してしまいました(T_T)
Posted by panakko at 2007年11月15日 10:33
>>南島中毒さん、panakkoさん
船の上の新鮮な刺身、良かったですよ。
ビールか泡盛を持参すれば更に良かったハズ(笑)。
かりゆしは高速船より高さがあるので、最上階のデッキから
眺める鳩間の海の蒼さ、これは綺麗でしたよ!!
鳩間便はリーフの外に出るので、上原便同様に欠航が多いですね。
こればっかりは運ですな
船の上の新鮮な刺身、良かったですよ。
ビールか泡盛を持参すれば更に良かったハズ(笑)。
かりゆしは高速船より高さがあるので、最上階のデッキから
眺める鳩間の海の蒼さ、これは綺麗でしたよ!!
鳩間便はリーフの外に出るので、上原便同様に欠航が多いですね。
こればっかりは運ですな
Posted by 大谷 at 2007年11月15日 21:00