2007年11月28日
ピタンガ。
これがアセロラなのではと、ずっと思っていたのですが
最近、フルーツ園のパンフを見ていて、ピタンガという果物を知りました。
思い込みって危険と、しみじみ感じています

2007年5月 西表島にて

Posted by panakko at 09:00│Comments(4)
│自然*花*動物
この記事へのコメント
えっ!(@_@;)
私もてっきりアセロラかと思ってました…w(°0°)w
私もてっきりアセロラかと思ってました…w(°0°)w
Posted by フジ at 2007年11月28日 13:47
フジさん、こんにちは。
コメントをありがとうございますm(_ _)m
もしかしたら・・・違ったかなって、焦っていた所でした。。
色んな果物がありますね!
コメントをありがとうございますm(_ _)m
もしかしたら・・・違ったかなって、焦っていた所でした。。
色んな果物がありますね!
Posted by panakko
at 2007年11月29日 10:16

名前からしてブラジル原産のさくらんぼなんでしょうか?
一度どこかで見たことがありましたが
そのときは分かりませんでした
一度どこかで見たことがありましたが
そのときは分かりませんでした
Posted by 大谷 at 2007年11月30日 18:15
大谷さん、こんにちは。
沖縄では、珍しい果物が、普通にお庭に実っているのが、印象的です。
これは、どんな味がするのでしょうね(^^
沖縄では、珍しい果物が、普通にお庭に実っているのが、印象的です。
これは、どんな味がするのでしょうね(^^
Posted by panakko at 2007年12月01日 12:24