2008年02月08日
象のオリ。
座喜味城址から見える楚辺通信所。通称「象のオリ」
昨年、5月に撤去されたそうです。沖縄タイムスのその時の記事はこちら。
この写真は、2007年3月撮影。
2000年頃の話ですが・・・
まだ沖縄暦浅く、観光地をカーナビを使って周っていた時
設定していないのに、設定し直しても、とにかく誘導されて
着いてしまう場所がありました。
ここ何にもないよねと、見渡すと、この「象のオリ」が見えました。
ちょっと不思議な出来事があった事を思い出します。
Posted by panakko at 09:00│Comments(6)
│沖縄本島
この記事へのコメント
こんにちは~
一瞬、まだ、「象のオリ」があるんだぁ・・。」と
カン違いしました^^
花人もその場所は、ドライブ中にグーゼン
見つけたことを思い出しました!
一瞬、まだ、「象のオリ」があるんだぁ・・。」と
カン違いしました^^
花人もその場所は、ドライブ中にグーゼン
見つけたことを思い出しました!
Posted by 花人 at 2008年02月08日 09:29
花人さん、こんにちは。
もう少し早く記事にしたら良かったのですが・・・
きっと何かに誘導されて、たどり着く場所なのかなって思いました~。
もう少し早く記事にしたら良かったのですが・・・
きっと何かに誘導されて、たどり着く場所なのかなって思いました~。
Posted by panakko at 2008年02月08日 17:33
このオリは
もう無いんですか?
アンテナですからね~
でもこのアンテナかなり巨大ですね~
沖縄ならではですね~^^
楽しい週末を♪
もう無いんですか?
アンテナですからね~
でもこのアンテナかなり巨大ですね~
沖縄ならではですね~^^
楽しい週末を♪
Posted by TADARIN
at 2008年02月08日 21:58

こんにちは。
本日は雪の京都になりました。かなり降ってます。
象の檻は撤去されたんですか?
一昨年の読谷まつりに行ったときに近くを通りました。
座喜味城もそのとき行きましたよ。
アンテナなので、カーナビで誘導されたんですかね。
本日は雪の京都になりました。かなり降ってます。
象の檻は撤去されたんですか?
一昨年の読谷まつりに行ったときに近くを通りました。
座喜味城もそのとき行きましたよ。
アンテナなので、カーナビで誘導されたんですかね。
Posted by 大谷 at 2008年02月09日 13:24
TADARINさん、こんにちは。
昨年5月に撤去となったようです。
その後、どんな感じなのか、機会があったら行ってみようと思います。
昨年5月に撤去となったようです。
その後、どんな感じなのか、機会があったら行ってみようと思います。
Posted by panakko at 2008年02月09日 22:53
大谷さん、こんにちは。
関西も雪とのニュースを聞きました。
札幌は、雪祭り真っ最中。
ひたすら寒く、雪が降らず、雪祭り日和が続いています。
>アンテナなので、カーナビで誘導・・・
そうかもしれませんね!なるほど~~。
関西も雪とのニュースを聞きました。
札幌は、雪祭り真っ最中。
ひたすら寒く、雪が降らず、雪祭り日和が続いています。
>アンテナなので、カーナビで誘導・・・
そうかもしれませんね!なるほど~~。
Posted by panakko at 2008年02月09日 22:56