2008年03月04日
さんしんの日。
Posted by panakko at 09:00│Comments(6)
│まつり*民謡*踊り
この記事へのコメント
空振りですか? 見逃しですか?
Posted by ダジャレンジャー at 2008年03月04日 12:41
ダジャレンジャーさん、こんにちは。
空振りでも、見逃しでもないです。
その話は、来週にでも。。
空振りでも、見逃しでもないです。
その話は、来週にでも。。
Posted by panakko at 2008年03月05日 08:46
3月4日で、さんしんの日。
今度、沖縄へ行った時は
さんしん体験してみたいです。
MYBOOKで写真集作ったのが
昨日、届きました。
今回は、出来が良くて満足でしたv
ただ、1つ漢字間違いがあって残念!
今度、沖縄へ行った時は
さんしん体験してみたいです。
MYBOOKで写真集作ったのが
昨日、届きました。
今回は、出来が良くて満足でしたv
ただ、1つ漢字間違いがあって残念!
Posted by つぐみ at 2008年03月05日 13:38
つぐみさん、こんにちは。
ちょっと外出中な毎日です。。
さんしんの日の話は、来週にでもお伝えしますね!
つぐみさんのMYBOOK、いい感じで仕上がったとのこと!
良かったですね。。近かったら、見せてもらったり出来るのに・・・
と思ったりしています~~
ちょっと外出中な毎日です。。
さんしんの日の話は、来週にでもお伝えしますね!
つぐみさんのMYBOOK、いい感じで仕上がったとのこと!
良かったですね。。近かったら、見せてもらったり出来るのに・・・
と思ったりしています~~
Posted by panakko at 2008年03月07日 14:40
これが目的だったんですね。
八重山商工のお話(in竹富島)はまた後日に
八重山商工のお話(in竹富島)はまた後日に
Posted by 大谷 at 2008年03月13日 00:27
大谷さん、こんにちは。
そうなんです~。この催しに合わせて、那覇入りしました(^^
>八重山商工のお話(in竹富島)
是非、お聞かせください(*^▽^*)
そうなんです~。この催しに合わせて、那覇入りしました(^^
>八重山商工のお話(in竹富島)
是非、お聞かせください(*^▽^*)
Posted by panakko at 2008年03月13日 10:34