2008年06月30日
スベル!
ここ、本当にスベルんです。。
微妙な藻が付いていて、スベルの注意を甘くみていた私は、すべりました。
もう何年も前の話です。 懐かしいなあと思い、写真に撮りました。
2008年6月 沖縄本島にて
Posted by panakko at 09:00│Comments(9)
│沖縄本島
この記事へのコメント
こんにちは。
この写真、どこですか?
この写真、どこですか?
Posted by ダジャレンジャー at 2008年06月30日 12:28
ダジャレンジャーさん、こんにちは。
本部町の備瀬のフクギ並木を見ながら海岸に出るとあります。。
お決まりのようにスベリますので、是非、チャレンジしてみてください(^◇^)
本部町の備瀬のフクギ並木を見ながら海岸に出るとあります。。
お決まりのようにスベリますので、是非、チャレンジしてみてください(^◇^)
Posted by panakko at 2008年06月30日 21:42
この写真
見えてる島は
もしかして
伊江島?
これは備瀬あたりかな?
見えてる島は
もしかして
伊江島?
これは備瀬あたりかな?
Posted by TADARIN
at 2008年07月01日 18:25

私も場所が気になりました。
向こうに見えるのは伊江島ですね。
なるほど、本部町ですか。
波打ち際はよく滑りますね。
とくに潮が引いてるときは、波打ち際が陸地に
なっているので、うっかりします
向こうに見えるのは伊江島ですね。
なるほど、本部町ですか。
波打ち際はよく滑りますね。
とくに潮が引いてるときは、波打ち際が陸地に
なっているので、うっかりします
Posted by 大谷 at 2008年07月01日 22:05
>TADARINさん、こんにちは。
向こうに見えるは、伊江島です。こちらは、備瀬です(^◇^)
>大谷さん、こんにちは。
伊江島を見ながら、波打ち際を歩いたら
転びはしなかったですが、立ったまま海に向かってスベリました~。
危険です(#+_+)
向こうに見えるは、伊江島です。こちらは、備瀬です(^◇^)
>大谷さん、こんにちは。
伊江島を見ながら、波打ち際を歩いたら
転びはしなかったですが、立ったまま海に向かってスベリました~。
危険です(#+_+)
Posted by panakko at 2008年07月01日 22:26
ここではないのですが
こんな感じの場所でかなり何回も痛い目にあいました。
でもこの場所も行ったかも。
写真をチェックしてみたくなりました。
こんな感じの場所でかなり何回も痛い目にあいました。
でもこの場所も行ったかも。
写真をチェックしてみたくなりました。
Posted by ぱふ
at 2008年07月02日 22:55

ぱふさん、こんにちは。
沖縄には、こんな感じの場所、多いですよね。。
スベルけど、この場所は、眺めがよくてお気に入りです(^O^)
沖縄には、こんな感じの場所、多いですよね。。
スベルけど、この場所は、眺めがよくてお気に入りです(^O^)
Posted by panakko at 2008年07月03日 20:25
こんにちは~!
ここは、花人もお気に入りの場所で
泳いだこともあり、伊江島の眺めが
ステキでサイコーですよね~^^
たしか、京都から遊びに来ていた
友人二人ともスベってました(苦笑)
懐かしい思い出の場所をありがとう!
ここは、花人もお気に入りの場所で
泳いだこともあり、伊江島の眺めが
ステキでサイコーですよね~^^
たしか、京都から遊びに来ていた
友人二人ともスベってました(苦笑)
懐かしい思い出の場所をありがとう!
Posted by 花人 at 2008年07月05日 08:49
花人さん、こんにちは。
この日は、お天気が不安定で
空の黒い雲がそのまま海の色になったりもしていました。。
夏晴れの日に、訪ねてみたいです(^O^)
この日は、お天気が不安定で
空の黒い雲がそのまま海の色になったりもしていました。。
夏晴れの日に、訪ねてみたいです(^O^)
Posted by panakko at 2008年07月05日 21:18