2009年09月24日
茶屋すーじ小。
以前から気になっていた茶屋すーじ小へ(那覇市壺屋1-15-23)
シークワーサージュース。
お庭には、猫ちゃん。
2009年8月 那覇・壷屋にて
Posted by panakko at 14:29│Comments(6)
│おすすめ
この記事へのコメント
小って書いて ぐわぁ と読む。
かわいいものと言う意味らしいけど・・・。
カーナビではじめてみた時、○○○小って表示されてたので、小学校がそばにあるのかと勘違いしたのを思い出しました。
まさか・・・。ぐわぁ。とはね!
かわいいものと言う意味らしいけど・・・。
カーナビではじめてみた時、○○○小って表示されてたので、小学校がそばにあるのかと勘違いしたのを思い出しました。
まさか・・・。ぐわぁ。とはね!
Posted by やまとたける at 2009年09月24日 19:05
やまとたけるさん、こんにちは。
東北方面の言葉で、娘っことか、犬っことか、
「こ」って付けるのが、似ているかなって、最近思うようになりました。
沖縄の「ぐわぁ」、いい響きで、素敵ですよね!
東北方面の言葉で、娘っことか、犬っことか、
「こ」って付けるのが、似ているかなって、最近思うようになりました。
沖縄の「ぐわぁ」、いい響きで、素敵ですよね!
Posted by panakko at 2009年09月26日 00:48
お久しぶりです。
この喫茶店の横に登り窯があるんでしたっけ?
壺屋界隈でも風情のあるところですよね。
最近は工事が多くて、壺屋もかなり変わってきましたが
この喫茶店の横に登り窯があるんでしたっけ?
壺屋界隈でも風情のあるところですよね。
最近は工事が多くて、壺屋もかなり変わってきましたが
Posted by 大谷 at 2009年09月29日 23:25
こんにちは。
お元気ですか(^O^)
登り釜のある喫茶の、一本裏辺りになります!
>壺屋界隈でも風情のあるところ
最近、カフェっぽいお店とかも出来て、
だんだん雰囲気も変わっていくかもしれませんね。
お元気ですか(^O^)
登り釜のある喫茶の、一本裏辺りになります!
>壺屋界隈でも風情のあるところ
最近、カフェっぽいお店とかも出来て、
だんだん雰囲気も変わっていくかもしれませんね。
Posted by panakko at 2009年09月30日 20:11
お久しぶりです。懐かしい。すーじ小
先日、久しぶりに本島へ行ったので
寄ってみましたが、閉まってました。残念(^^ゞ
先日、久しぶりに本島へ行ったので
寄ってみましたが、閉まってました。残念(^^ゞ
Posted by tugumi at 2009年10月15日 17:08
tugumiさん、こんにちは。
沖縄へ、行かれたのですか!
壷屋周辺の散策、楽しいですよね。
沖縄へ、行かれたのですか!
壷屋周辺の散策、楽しいですよね。
Posted by panakko
at 2009年10月16日 14:20
