2010年03月30日
ヒストリートⅡ。
地元の方に勧められて、入ってみました。
ヒストリートⅠとヒストリートⅡがあります。
地域の方から提供された貴重な写真や物品が展示されていました。
2010年3月 沖縄市にて
Posted by panakko at 09:00│Comments(4)
│沖縄本島
この記事へのコメント
こんにちは。
なかなかディープなコザを見て回ってますね。
那覇まで飛んでくると、そこから北へ戻るのはもったいないような、、
なかなか足が向かないので、沖縄本島北部へ行く機会は
少なくなってしまいます。
長い休みがとれたときに1泊くらいしてみようかな
なかなかディープなコザを見て回ってますね。
那覇まで飛んでくると、そこから北へ戻るのはもったいないような、、
なかなか足が向かないので、沖縄本島北部へ行く機会は
少なくなってしまいます。
長い休みがとれたときに1泊くらいしてみようかな
Posted by 大谷 at 2010年03月30日 22:22
大谷さん、こんにちは。
最近は、沖縄市に縁があって、
滞在することも増えたので、
少しずつ、周って見ています。
今年は、GW、八重山へ行けそうな予感です(^◇^)
最近は、沖縄市に縁があって、
滞在することも増えたので、
少しずつ、周って見ています。
今年は、GW、八重山へ行けそうな予感です(^◇^)
Posted by panakko at 2010年03月31日 20:57
沖縄市で伝統芸能関係のイベントが多いのかな?
GW、私は竹富にいます。よろしくです
GW、私は竹富にいます。よろしくです
Posted by 大谷 at 2010年04月01日 07:55
大谷さん、こんにちは。
GWは後半からですが、
何とか、竹富島でお会いできること、楽しみに!
GWは後半からですが、
何とか、竹富島でお会いできること、楽しみに!
Posted by panakko at 2010年04月01日 21:09