てぃーだブログ › 夢の沖縄時間。 › 島とうがらし。 › 島とうがらし*続々と。

2005年11月11日

島とうがらし*続々と。

島とうがらし*続々と。島とうがらし*続々と。
10月31日の様子です。どんどん赤くなってきました。
とっても綺麗なので写真をかなり撮っています。
実をつけてこんなに歓迎されて、この島とうがらしは幸せですね島とうがらし

島とうがらし*続々と。島とうがらし*続々と。
(左)10/21 (右)11/1

島とうがらし*続々と。島とうがらし*続々と。
(左)11/6(右)11/6
温室育ちになって間もなく2ヶ月。
やはり日光不足か、
中の方の葉は少し黄色くなってきました。
収穫も、80個を超えました(11/10)



この記事へのコメント
いつもこちらで見るたび、見ても漬けても素敵だなぁと思うんですけど、これって育てようと思ったら自分で種を発芽させるのがいいんでしょうか?
Posted by ふじふじ at 2005年11月12日 21:45
ふじふじさん、こんばんは。
すっかりご無沙汰です。お元気ですか?
島とうがらし、きれいですよね。
家の中で育てても、無臭だし、虫もつかないし、葉もピカピカだし
これ造花ですかって聞かれた事もあります。
今年は、たまたま苗を購入できたのですが、来年も苗があるとは限らないので
種を取っておいて、発芽させてみようと思っています。
ふじふじさんの分も、種を取っておきますね(^^)v
Posted by panakko at 2005年11月12日 23:22
島唐辛子、懐かしくなってコメントします。
私、ウチナーンチュなんですけど、沖縄を離れてもう15年です。
子供の頃、あまりにもきれいなんで、すっかり甘い実に違いないと思い込み、さわちゃったんです。そのあと、目をこすったら、ひりひりいたくて、一日中泣いてました。今となっては懐かしい思い出です。
Posted by 茶々 at 2005年11月28日 09:22
茶々さん、こんばんは。
コメントありがとうございます!
唐辛子ってきれいですよね。
私も本当に辛いのかなって、切って舐めてみたら
ヒリヒリでした(~O~)
Posted by panakko at 2005年11月28日 21:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。