2005年11月12日
島とうがらし*コーレーグース。
とうとう泡盛に漬けてみました(11/1)
もっと収穫して大きな容器でと思っていましたが、我慢できず作ってしまいました。
今年の年越しそばには間に合いそうですね

(左)小さめの容器だったので、久米仙のミニボトルを使いました。
(右)こんな感じで収穫して、約30個を漬けました。
少し切ってなめてみたら

さすが島とうがらし!という辛さでした。
来年また植えれるように、種も採取して保存。
こーれーぐす
【送料無料】八重山生そば4人前セット
Posted by panakko at 09:00│Comments(7)
│島とうがらし。
この記事へのコメント
手作りコーレーグース~!いいですね^^
今年の年越しそばは、特別おいしくなりそうですね♪
今年の年越しそばは、特別おいしくなりそうですね♪
Posted by エアロ at 2005年11月12日 09:20
お~すごいですね!
σ(^-^)も一度だけつけたことが・・・
あれどこいったかなぁ・・・^_^;
σ(^-^)も一度だけつけたことが・・・
あれどこいったかなぁ・・・^_^;
Posted by sperry at 2005年11月12日 09:29
>エアロさん、こんばんは。お久しぶりです!
どれぐらい辛いコーレーグースが出来るのか、楽しみです。
>sperryさん、こんばんは。
島らっきょを育てているのですね。
島とうがらしの他にも、北国でも育てられる沖縄野菜を
来年に向けて探しています!
どれぐらい辛いコーレーグースが出来るのか、楽しみです。
>sperryさん、こんばんは。
島らっきょを育てているのですね。
島とうがらしの他にも、北国でも育てられる沖縄野菜を
来年に向けて探しています!
Posted by panakko at 2005年11月12日 20:26
すごい!すごい!!すごい!!!
おめでとうございます。
味の感想を楽しみにしています~☆
おめでとうございます。
味の感想を楽しみにしています~☆
Posted by Oggi at 2005年11月14日 10:12
Oggiさん、こんばんは。
ありがとうございます(*^▽^*)
泡盛にほんのりと唐辛子の赤が溶けてきています。
興味を持って接すると、色んな事が楽しいですね。
ありがとうございます(*^▽^*)
泡盛にほんのりと唐辛子の赤が溶けてきています。
興味を持って接すると、色んな事が楽しいですね。
Posted by panakko at 2005年11月14日 21:43
panakkoさん、こんにちは!
だいぶ遅くなってしまいましたが、おめでとうございます(^o^)丿
今年の年越しそば、楽しみですねv
何度見てもこの赤は可愛らしいですよね!
よーし私ももうひとふん張り!
panakkoさんありがとうございます!
だいぶ遅くなってしまいましたが、おめでとうございます(^o^)丿
今年の年越しそば、楽しみですねv
何度見てもこの赤は可愛らしいですよね!
よーし私ももうひとふん張り!
panakkoさんありがとうございます!
Posted by みなみ at 2005年12月13日 11:34
みなみさん、こんにちは。
ありがとうございます!
うちの島とうがらしはあと6個の収穫を待つのみになりました。
でもここから先が2週間たっても変化がなくて困っています。
ここまできたので、島とうがらし*終了という記事を書きたいです。
みなみさんも頑張って下さいね。
ありがとうございます!
うちの島とうがらしはあと6個の収穫を待つのみになりました。
でもここから先が2週間たっても変化がなくて困っています。
ここまできたので、島とうがらし*終了という記事を書きたいです。
みなみさんも頑張って下さいね。
Posted by panakko at 2005年12月13日 17:15