てぃーだブログ › 夢の沖縄時間。 › 八重山 › 石垣島ラー油。

2005年11月26日

石垣島ラー油。

石垣島ラー油。
現在使用中のラー油の写真ですみません。
もう何年も常備して使っています。
でも、このラー油の生まれ家のペンギン食堂に行った事がないのです。
ここでギョウザを食べたいなあと計画中。実現なるか…



Posted by panakko at 09:00│Comments(5)八重山
この記事へのコメント
こんばんは。
八重山のお天気は良かったでしょうか・・・。^^
素敵なたびであるといいですね。

私も10月に行き、もう家のたくわえが底をつき、なかったので
ここ辺銀食堂へ行きラー油2本買いました。
今は食堂は長期お休みとの事。。。
私もここの餃子食べたかったのですが、
また次回のお楽しみ、、、となりました。
Posted by Luna at 2005年11月27日 20:52
ああ!
これ一度買ってみたいと思ってるんですよ。
でも私もペンギン食堂に入れた試しがありません^^;
(いつ行っても閉まってる・・・)
Posted by micio at 2005年11月28日 13:53
>Lunaさん、こんばんは。
辺銀食堂は10月からお休みだったのですね。
まだ再開する様子はありませんでした。
そう思うと、切に食べてみたいと思ってしまいますね。

>micicoさん、こんばんは。
いつ行っても閉まっているのですか(+_+)
ラー油だけは、事務所で販売を続けているようです。
Posted by panakko at 2005年11月28日 21:56
夕刻休憩です(笑)。先日、東京の某沖縄居酒屋で呑んだとき、近くの沖縄物産展にラー油がありました!!もちろん頻繁に入荷しないので、そのため一人一個限定なのですが、飲み会メンバ−が買っていきました。私もあのラー油は大好きです。
Posted by 大谷 at 2005年12月01日 17:28
私もこのラー油は、賞味期限が切れても大事に食べています(爆)
今日は辺銀食堂でギョウザを食べれなかったので、
その想いを込めて、夕食にギョウザを食べましたよ(~O~)
Posted by panakko at 2005年12月01日 20:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。