てぃーだブログ › 夢の沖縄時間。 › 北海道 › 沖縄ツーショット。

2006年02月08日

沖縄ツーショット。

沖縄ツーショット。
藍ちゃんもシーサーも表情が生き生きしています☆
                        2006年2月 北海道・雪祭り会場にて



Posted by panakko at 09:00│Comments(13)北海道
この記事へのコメント
こんにちは~
北海道のしかも雪のシーサー!
貴重だ~この1枚。
Posted by ぱふ at 2006年02月08日 09:50
ぱふさん、こんにちは。
ドリーム藍ランドの雪像は、とっても上等です。
シーサーもかっこいいし、迫力あるし・・・
そうそう以前にも、サミットの開催年にも沖縄の雪像が登場していました。
Posted by panakko at 2006年02月08日 11:19
こんにちは。
動物はシーサーでしたか。納得ですね。
ほんとによくできてる雪像ですね。
藍ちゃん、よく似てます。いい表情です。

私が札幌に住んでたときは、あまり雪祭りを見に行かなかったのですが
もったいないことをしたなと後悔しています。
Posted by 大谷 at 2006年02月08日 13:13
すごいすごーい!!
藍ちゃんとシーサーのツーショトなんて、ますます見に行きたくなりました。
残念ながら今年は行けないので、panakkoさんの写真見て雰囲気だけ楽しみます。。。行けなくて残念!
Posted by lagoon at 2006年02月08日 17:00
>大谷さん、こんにちは。
札幌に住んでいると、いつでも行けると思ってしまいますよね。
今年は珍しく初日から見に行くチャンスがあり良かったです。
J隊協力の規模縮小で、これからは大雪像が減っていくのかもしれません。
そんな事を思うと、この藍ちゃん&シーサーはとっても素晴らしいです。

>lagoonさん、こんにちは。
この雪像の他にも、法隆寺とか台湾の仏像とか、氷の建物とか素晴らしいです。
週末にもう一度、雪祭り会場に行く予定があるので、他の雪像も見てきますね(^^)v
Posted by panakko at 2006年02月08日 17:21
いーなぁ~雪祭りか。。
藍ちゃんとシーサーみてみたいな。羨ましい。
北海道、以前行った時は、雪祭り終わっていて残念だったけど、食事がなにを食べても美味しかった。(すごく感動した。本当に美味しかった。)
でも、いつかは、雪祭りみたいと思います。
Posted by ぱんぴん at 2006年02月08日 18:37
ぱんぴんさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
冬の北海道、経験済みなんですね(^O^)
是非次回は雪祭りの時期にいらして下さい。お待ちしています。

私は、沖縄では何食べてもおいしいといつも思っています(^^
Posted by panakko at 2006年02月08日 22:53
こんにちは!
スゴイ迫力ありますね〜!
雪で出来てるなんてホントに
信じられません。。。

あっ、
panakkoさんは北海道在住なんですか?
Posted by kobe307 at 2006年02月09日 14:34
panakko様
ホント生き生きしてますね
これお祭りが終わると壊されちゃうんですよね。
もったいなーい。仕方が無いけど。
Posted by 南雪 at 2006年02月09日 22:56
北の札幌も、
沖縄ブームなんですネ!

そういえば、昨年夏、北海道・礼文島に行った時の、
民宿「星観壮」でも、
オーナーが沖縄好きで、
宿泊者の中に沖縄好きの人が、
やけに多かったです。

北の最果ての有人島・礼文島ファンと、
南のうるま島々好きファンが、
共通項があるかもネ??
Posted by 琉球弧風来坊 at 2006年02月09日 23:38
>kobe307さん、こんにちは。
雪祭りの雪像は、芸術だなっていつも思います。
そうなんです。北海道在住なんです。沖縄は遠いです(^^;)

>南雪さん、こんにちは。
雪祭りが終わると、雪像は壊して大きな雪山にして春を待ちます。
その壊す様子を見る観光ツアーもあるんですよ。


>琉球孤風来坊さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
南の果てと北の果て。
こんなに離れていても、北海道人は沖縄人と意外と波長が合うと言われたりします。
これからもよろしくお願いします(^^
Posted by panakko at 2006年02月10日 11:41
panakkoさん
そーでしたか。
以前、沖縄にはまる前は、北海道に行ってました(^^;
方面は富良野や美瑛ですけど。。
その頃、雪祭りに行こうと思ったのですが
やっぱりそーいう時期の旅費は高くて行けず(T_T)
冬の北海道も良いですよね、
美瑛で銀世界を見たとき感動モノでした。
Posted by kobe307 at 2006年02月10日 22:06
kobe307さん、こんばんは。
今も富良野方面は根強い人気でにぎわっています。
冬でも温室で、ラベンダーが見れるようになり、すごいなあと思っています。
是非また北海道にも来てください。
そう言えば、私は最近、北海道を見て周っていません(汗)
Posted by panakko at 2006年02月11日 18:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。