2006年03月15日
中城城跡。
世界遺産の中城城跡。ここ裏門から中へ入っていきます。
とっても立派な城跡で、この城の王の権力を垣間見た気がしました。
2006年3月9日 沖縄本島・中城にて
Posted by panakko at 09:00│Comments(7)
│沖縄本島
この記事へのトラックバック
沖縄の世界遺産「琉球王国のグスク及び関連遺産群」のうちの一つ「中城城跡」 ...
中城城跡(世界遺産)【沖縄移住.com】at 2006年03月16日 10:31
この記事へのコメント
こんにちは。
沖縄の城址はいくつか行きましたが、規模の大きさではこの中城城址が一番ですね。とにかく広かった。
そして遠くの海まで見渡せる眺望も素晴らしかったです。
もう18年前ですけどね(^^)
沖縄の城址はいくつか行きましたが、規模の大きさではこの中城城址が一番ですね。とにかく広かった。
そして遠くの海まで見渡せる眺望も素晴らしかったです。
もう18年前ですけどね(^^)
Posted by 大谷 at 2006年03月15日 12:57
ここはまだ行ったことがないんですよね。
沖縄の城跡を訪れると、ココロがとても落ち着くから不思議です。
次の沖縄旅行の時は、ここにも行ってみたいです。
沖縄の城跡を訪れると、ココロがとても落ち着くから不思議です。
次の沖縄旅行の時は、ここにも行ってみたいです。
Posted by lagoon at 2006年03月15日 18:19
>大谷さん、こんばんは。
八重山はいかがでしたか。
18年も前に、沖縄へ旅しているなんて、うらやましいです。
ここの城址は予想以上に大きかったです(^^)v
東の海も西の海も見渡せるのは素晴らしいですね。
>lagoonさん、こんばんは。
私はやっと中城城跡に行けました。
ここで琉球の時代にどんな風に人々が暮していたのかなって
思いをめぐらせて、散策しました(^^
八重山はいかがでしたか。
18年も前に、沖縄へ旅しているなんて、うらやましいです。
ここの城址は予想以上に大きかったです(^^)v
東の海も西の海も見渡せるのは素晴らしいですね。
>lagoonさん、こんばんは。
私はやっと中城城跡に行けました。
ここで琉球の時代にどんな風に人々が暮していたのかなって
思いをめぐらせて、散策しました(^^
Posted by panakko at 2006年03月15日 22:19
沖縄城址巡りの中で、いちばん多く
訪れた場所です。
眺めも素晴らしいですよね^^
訪れた場所です。
眺めも素晴らしいですよね^^
Posted by 花人 at 2006年03月16日 11:55
こんにちは〜。
18年前に訪れてからこの中城城址を訪れる機会はありません。
この記事を読んで懐かしいなぁと思いました。
敷地の広さ、そして眺望の良さが印象に残ってます。
18年前に八重山(石垣と西表)と本島を旅してから
10年ほどブランクがあるのですよ。
今回の八重山の話、それから18年前の旅の話はメールでしましょう。
18年前に訪れてからこの中城城址を訪れる機会はありません。
この記事を読んで懐かしいなぁと思いました。
敷地の広さ、そして眺望の良さが印象に残ってます。
18年前に八重山(石垣と西表)と本島を旅してから
10年ほどブランクがあるのですよ。
今回の八重山の話、それから18年前の旅の話はメールでしましょう。
Posted by 大谷 at 2006年03月16日 13:08
ここのグスクへは3,4年前に1度行った事があるのですが
当時持っていたカメラがこの時調子悪くなって
全く1枚たりとも撮れなかったんです。。
なので想い出として目に焼き付けてあります。
ここの近くにこわそーな廃墟?ありますよね?
今もあるのかな・・・?
当時持っていたカメラがこの時調子悪くなって
全く1枚たりとも撮れなかったんです。。
なので想い出として目に焼き付けてあります。
ここの近くにこわそーな廃墟?ありますよね?
今もあるのかな・・・?
Posted by kobe307 at 2006年03月16日 19:20
>花人さん、こんばんは。
いつもレンタカーを借りたら、遠くへばかり行っていて
中城城跡行きは、やっと実現しました。
眺めは本当に素晴らしかったです!
だからここに城があったのだなあって思いました(^^
>大谷さん、こんばんは。
中城城址は18年前のままだと思いますが
世界遺産になった事もあって、周辺はきれいに整備されすぎているかもしれません。
八重山では、色んな行事があったのでは・・・。
是非、お聞きしたいです(^^)v
>kobe307さん、こんばんは。
こわそーな廃墟??わからなかったです。
駐車場周辺は、すっきりしていたように記憶しています。
でも、どうだったんだろう…
いつもレンタカーを借りたら、遠くへばかり行っていて
中城城跡行きは、やっと実現しました。
眺めは本当に素晴らしかったです!
だからここに城があったのだなあって思いました(^^
>大谷さん、こんばんは。
中城城址は18年前のままだと思いますが
世界遺産になった事もあって、周辺はきれいに整備されすぎているかもしれません。
八重山では、色んな行事があったのでは・・・。
是非、お聞きしたいです(^^)v
>kobe307さん、こんばんは。
こわそーな廃墟??わからなかったです。
駐車場周辺は、すっきりしていたように記憶しています。
でも、どうだったんだろう…
Posted by panakko at 2006年03月16日 20:47