てぃーだブログ › 夢の沖縄時間。 › 食べ物 › 「うるう」作りに挑戦。

2006年03月25日

「うるう」作りに挑戦。

私「海藻を茹でるんですか」
おばさん「茹でるんじゃないよ、炊くの。炊くのよ」
私「どれぐらいですか」 おばさん「適当にね」 私「…」
500ccぐらいの水に海藻を入れて炊くのです。
「うるう」作りに挑戦。「うるう」作りに挑戦。
結構グツグツしました。海藻が溶けて、ドロドロに。
海藻の太い所だけが残っている状態です。そろそろかな…
「うるう」作りに挑戦。「うるう」作りに挑戦。
型に入れて、このまま冷やせば出来上がり。さあどうでしょう。



Posted by panakko at 09:00│Comments(5)食べ物
この記事へのコメント
ヘェー、こうやって作ってるんですね! ツノマタは大好きなんですが、作ってるところは初めて見ました。
ヨロンでは作ってる所がないので、お隣の沖永良部島に行ったときに買いだめしてます。ホント、美味しいですよね!
Posted by lagoon at 2006年03月25日 14:17
早速、チャレンジしましたね~!
海の幸だけに、あおさ汁みたいな色ですね~^^
当方は、もっぱら、酒のツマミにしてますが
寒天の食感+なんだろー!?

さて、出来上がり、お味は、どうでしょう?^^
Posted by 花人 at 2006年03月25日 14:56
>lagoonさん、こんばんは。
そのまま食べてもいいよと言われましたが、
やっぱり「うるう」に憧れていたので挑戦しました!
作り方、およそはいいと思いますが、まだ自己満足の域です。

>花人さん、こんばんは。
初めてこれを食べた時、白滝が入っていると思いました(汗)
何かクセになる魅力があって、私は大好きなんです(^^)v
Posted by panakko at 2006年03月25日 21:56
えっと・・・「うるう」をつくると「うるう年」?

・・・すみませんオヤジで( ̄Ο ̄;
Posted by びん at 2006年03月26日 05:02
びんさん、こんばんは。
・・・・ということは
私は「うるう」好きなオバサンです(~O~)
Posted by panakko at 2006年03月26日 20:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。