てぃーだブログ › 夢の沖縄時間。 › 番外編 › 山桜ようかん&たこ焼き。

2006年04月30日

山桜ようかん&たこ焼き。

山桜ようかん&たこ焼き。山桜ようかん&たこ焼き。





吉野山のふもとの売店で味見して、迷わず買ったのが山桜ようかん
吉野の桜を思い出しながら、少しずつ食べています花
そして、尼崎の寺町を散策していたら、たこ焼きのお店が!7個で100円!
安い!と迷わず買いました。おいしかったです。
手頃な値段で、こんな感じで身近なおやつなのかなと思ったのでした。
                                     2006年4月 関西にて



Posted by panakko at 09:00│Comments(2)番外編
この記事へのコメント
7個で100円って安いです。
最近では、10個で300円くらいが
多いと思います。たこやきの
大きさにもよるのでしょうが・・・。

中学生のころ、駅前にあったお好み焼きやさん
1枚の半分が「100円」だったので
よく食べました。このお店も100円で
頑張って欲しいな。
Posted by もも at 2006年04月30日 11:05
ももさん、こんばんは。
やっぱり、たこ焼き100円って安いんですね。
近所のおばさんが、お散歩がてら続々と買いに来ていました!
お好み焼きが100円というのも、いいですね。
北海道らしくて100円の食べ物…身近にはないです(~_~;)
Posted by panakko at 2006年04月30日 21:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。