てぃーだブログ › 夢の沖縄時間。 › 自然*花*動物 › パッションの花。

2006年06月14日

パッションの花。

色々な方のブログで紹介されていて(最近では、花人さんのブログで)
自分の目で見たい!それは、パッションフルーツの花。
それは突然、目の前に現れたのでした。
パッションの花。
パッションの花。パッションの花。
竹富島の西桟橋から集落へ戻る途中、ちょっと寄り道をしたら…
林の中に、野生化したパッションフルーツを見つけたのです。
思わず、あーって声を出して、立ち尽くしてしいました。
とっても不思議な雰囲気を持った花です。

関連記事: 2005.7.7 パッションフルーツかな  2005.7.9 パッションフルーツ



この記事へのコメント
こんにちは
野生化したパッションの花ですか、いいですね。

私は竹富島のカレーライスで有名な食堂の庭に咲いている
パッションの花を見せてもらいました。
花の色で、この実が赤になるか黄色になるか区別できる
らしいですよ
Posted by 大谷 at 2006年06月14日 11:06
こんにちは~!
突然の発見には、びっくり!!
だったことでしょう!
私も野生化したパッションの青い
果実は初めて見ました。
素敵なキレイな画像でご紹介を
ありがとう!
Posted by 花人 at 2006年06月14日 12:40
>大谷さん、こんにちは。
パッションに赤と黄があるのですか!
この花↑パションフルーツと紹介されている花と少し違うと思っていました。
でも実がなっているし…種類があるのなら納得です(^^)v
いつも情報、ありがとうございます。


>花人さん、こんにちは。
自然との出会いはいつも突然なので、ワクワクドキドキです。
このパッションは今頃どうなったのかなって思っています(^^
Posted by panakko at 2006年06月14日 21:20
帰り道に、よく見かけた「トケイソウ」の花。
あれが、パッションフルーツの花だなんて、
初めて知りました!(遅い!)
パッションフルーツ好きだけど、花は知らなかった。
つくづく…。
Posted by 担当者・H at 2006年06月15日 10:38
担当者・Hさん、こんにちは。
先ほど、川平ファームのパッションフルーツの説明を見て
なるほどって思うことがたくさん書かれていて、
だからパッションなんだと、思ったりしたところです。
http://www.passion-jp.com/passiongarden.htm

トケイソウも種類がたくさんあるみたいですね(^^
Posted by panakko at 2006年06月15日 21:25
はじめまして。
フォトラバからやってきました。

これ、パッションフルーツの花なんですか?
去年ディズニーシーのインディージョーンズ近くでこの花を見つけて
「造花?」と覗き込んでいたのでよ~く憶えてるんです。
沖縄では見たことがなくって、東京で目にしているなんて
なんだか不思議な感じがしますよね♪
Posted by 物欲主婦 at 2006年06月17日 12:30
panakko様
野生化のパッションですか!
あ~、これ熟すのはいつ頃でしょう。。。
いえいえ、収穫に行きたい。。訳では・・・無い。。。の?ですが。(笑)
Posted by 南雪 at 2006年06月18日 20:29
>物欲主婦さん、こんにちは。
コメントありがとうございますm(_ _)m
トケイソウ(パッションフルーツ)の花は、種類が豊富のようです。
多分これは、クダモノトケイソウでいいのでは・・・と思っています。
これからもよろしくお願い致します(^^
  

>南雪さん、こんにちは。
↑の写真の青い実パッションは、もう熟しているのでは・・・
果物園ではなくて、林に勝手に生えてるパッションに感動しました(*^▽^*)
Posted by panakko at 2006年06月18日 22:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。