2006年07月18日
牧志公園から。
国際通りの雑踏が嘘のよう、とっても静かな牧志公園。
ここから見える景色は、ウルトラマンの一コマのように見えました。
2006年3月 沖縄本島・那覇市にて
Posted by panakko at 09:00│Comments(5)
│沖縄本島
この記事へのコメント
ウルトラマンって発想がいいな〜(笑)
空は、雲一つないし、ほんと作り物みたい。
空は、雲一つないし、ほんと作り物みたい。
Posted by 担当者・H at 2006年07月18日 10:11
担当者・Hさん。
那覇はウルトラマンの故郷ですよね。
子どもの頃から、ウルトラマンは好きでよく見ていました。
那覇はウルトラマンの故郷ですよね。
子どもの頃から、ウルトラマンは好きでよく見ていました。
Posted by panakko at 2006年07月18日 15:16
panakko様
ウルトラマンの故郷は・・・なんとか星雲じゃないのですか??
那覇なのー!日本人だった?アーレー
丸い建物が「昭和」ぽいですね
ウルトラマンの故郷は・・・なんとか星雲じゃないのですか??
那覇なのー!日本人だった?アーレー
丸い建物が「昭和」ぽいですね
Posted by 南雪 at 2006年07月18日 22:03
もしかして「金城哲夫さん」のことを言ってるんですか?
もしそうなら、ほんとうによく知ってるな〜。
地元の人も知らない人がいるのに。
もしそうなら、ほんとうによく知ってるな〜。
地元の人も知らない人がいるのに。
Posted by 担当者・H at 2006年07月19日 10:37
>南雪さん。
担当者・Hさんが書いてくれたように、
「金城哲夫さん」で、検索してみてください(^^
詳しくは、またの機会に紹介できればと思っています。
>担当者・Hさん、こんにちは。
実は、子供の頃、けっこうウルトラマンっ子だったので
沖縄好き経由で、金城哲夫さんの事を知った時は、衝撃でした。
担当者・Hさんが書いてくれたように、
「金城哲夫さん」で、検索してみてください(^^
詳しくは、またの機会に紹介できればと思っています。
>担当者・Hさん、こんにちは。
実は、子供の頃、けっこうウルトラマンっ子だったので
沖縄好き経由で、金城哲夫さんの事を知った時は、衝撃でした。
Posted by panakko at 2006年07月19日 11:35