てぃーだブログ › 夢の沖縄時間。 › 沖縄本島 › やちむんの里*壷屋

2006年07月25日

やちむんの里*壷屋

やちむんの里*壷屋
国際通りからも近いので、いつでも行ける、今度行こうと・・・
実はまだゆっくりと散策した事がないのです汗
                           2006年3月 沖縄本島にて



Posted by panakko at 09:00│Comments(6)沖縄本島
この記事へのトラックバック
これも有名なシーサーだ。壺屋の案内板の両側で、いかにも写真慣れしている。15年前に沖縄に初めて行った頃には、土産物屋で売っているシーサー、ほとんど壺屋系の「まじめな」シー...
沖縄で出会ったシーサー(21)【沖縄・八重山探偵団】at 2006年07月28日 11:02
この記事へのコメント
生まれも育ちも沖縄!なのに〜!
実はいった事ないんです。ひえ〜!
今度の土曜日に是非いってきます!
Posted by 担当者・H at 2006年07月25日 11:11
担当者・Hさん、こんにちは。
私は大急ぎで通過だけした事あります。
まったり時間を過ごせそうな喫茶店とかありました!
Posted by panakko at 2006年07月25日 22:27
1日くらいかけて、ゆっくり散策してみたいです。

こっちもTバック送ってみました(^-^>
Posted by びん at 2006年07月28日 11:04
びんさん、TBありがとうございます。
1日かけてゆっくり散策、私もいつか実現させたいです。
Posted by panakko at 2006年07月28日 11:45
このタイルの看板あるお店、陶古堂では私はよくお世話になっています。
壷屋の陶芸家を紹介してもらったり、とても感謝しています。

この向かいに博物館があるので、ここを見てみると壷屋焼の
歴史が分かると思います。
Posted by 大谷 at 2006年08月06日 22:12
大谷さん、こんにちは。
近いうちに、壷屋博物館、行ってみたいと思います(^◇^)
Posted by panakko at 2006年08月07日 10:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。