2005年09月27日
キンチョウ(錦蝶)。
Posted by panakko at 20:00│Comments(6)
│自然*花*動物
この記事へのコメント
こんばんは。
おーこれこれ。
竹富島でよく見ます。
ベンケイソウ科のキンチョウって言うんですね。
べンキョウになりました。
おーこれこれ。
竹富島でよく見ます。
ベンケイソウ科のキンチョウって言うんですね。
べンキョウになりました。
Posted by ぱふ@沖縄が好きプラス at 2005年09月27日 21:45
panakkoさん
名前、教えてくだすってありがとうございます。
私も検索してみました。下のURL、室内で育てている方のHPですが、
日光にあてないと緑色になるみたいですね。
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/kintyou.html
名前、教えてくだすってありがとうございます。
私も検索してみました。下のURL、室内で育てている方のHPですが、
日光にあてないと緑色になるみたいですね。
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/kintyou.html
Posted by uramaya at 2005年09月27日 22:55
ちいさな並木・・・
「錦蝶」というのは、よほど花がきれいなのでしょうか?・・・
日光に当てないと緑色・・・というのもおもしろいですね。
「錦蝶」というのは、よほど花がきれいなのでしょうか?・・・
日光に当てないと緑色・・・というのもおもしろいですね。
Posted by びん at 2005年09月28日 08:18
>ぱふさん、こんにちは。
国際通りのホテルの駐車場の石垣にも生えていたのでびっくりしました。
ベンキョウになりますね(^O^)
>uramayaさん、こんにちは。
観葉植物みたいにして育てるとかわいいのかもしれませんね。
>びんさん、こんにちは。
花はカランコエみたいな感じらしいです。
私も見てみたいです。
国際通りのホテルの駐車場の石垣にも生えていたのでびっくりしました。
ベンキョウになりますね(^O^)
>uramayaさん、こんにちは。
観葉植物みたいにして育てるとかわいいのかもしれませんね。
>びんさん、こんにちは。
花はカランコエみたいな感じらしいです。
私も見てみたいです。
Posted by panakko at 2005年09月28日 10:32
キンチョウを検索していて出会いました。
我が家で咲いている写真をごらんください。
我が家で咲いている写真をごらんください。
Posted by tac at 2010年01月12日 16:17
tacさん、こんにちは。
コメントをありがとうございます。
立派に花が咲いている様子、素敵です!
私も育てているので、いつか咲くかなと、楽しみにしています。
コメントをありがとうございます。
立派に花が咲いている様子、素敵です!
私も育てているので、いつか咲くかなと、楽しみにしています。
Posted by panakko at 2010年01月16日 23:23