2006年07月22日
ゴーヤ栽培中*2
Posted by panakko at 09:00│Comments(3)
│ゴーヤ
この記事へのコメント
おおおぉ!ゴーヤーの花が北海道で…。
いいなぁ、ゴーヤーになりたい…(爆)
立派に育つよう祈ってます。
いいなぁ、ゴーヤーになりたい…(爆)
立派に育つよう祈ってます。
Posted by 担当者・H at 2006年07月24日 18:25
近所の農家のフェンスにもゴーヤの花が咲いています。
去年は、「いつでも好きなときに(ゴーヤを)取りなさい」と言われて、何本かゴーヤを頂きました。去年は、ゴーヤの料理のバージョンが少なかったので、あまり有り難味がなかったのですが、今年はゴーヤ料理が食べたい!! ということで、家内にも賛同頂いて、ゴーヤを使った料理をときどき食しております。
ですので、近所の農家のゴーヤの生育には、とても関心があります。panakko
さんのところも立派なゴーヤが生るといいですね。
去年は、「いつでも好きなときに(ゴーヤを)取りなさい」と言われて、何本かゴーヤを頂きました。去年は、ゴーヤの料理のバージョンが少なかったので、あまり有り難味がなかったのですが、今年はゴーヤ料理が食べたい!! ということで、家内にも賛同頂いて、ゴーヤを使った料理をときどき食しております。
ですので、近所の農家のゴーヤの生育には、とても関心があります。panakko
さんのところも立派なゴーヤが生るといいですね。
Posted by ダチョウ山 at 2006年07月24日 19:54
>担当者・Hさん、こんばんは。
緑のカーテンは、かなり広がっています。
あとは、結実するかです(^^
小さくてもいいから、収穫してみたいです!
>ダチョウ山さん、こんばんは。
いつでも好きなだけどうぞって、素晴らしい農家さんですね!
家庭菜園のゴーヤはきっとかなり苦く育つと思うので、
それが楽しみでもあります(`◇´)
緑のカーテンは、かなり広がっています。
あとは、結実するかです(^^
小さくてもいいから、収穫してみたいです!
>ダチョウ山さん、こんばんは。
いつでも好きなだけどうぞって、素晴らしい農家さんですね!
家庭菜園のゴーヤはきっとかなり苦く育つと思うので、
それが楽しみでもあります(`◇´)
Posted by panakko at 2006年07月24日 22:33